春の名古屋でびっくりボードゲーム!
【2019年4月14日】名古屋市で開催、「春の名古屋でびっくりボードゲーム!」お化けや毒を盛るといったいつもと違うびっくりできるボードゲームを遊びます。名古屋はシェフを呼んでのお食事つきイベントです。ぜひ来てみてください。
開催日時
2019年04月14日(日)
開始時間:14時00分
終了時間:21時00分
開催場所
春岡公民館
3F
愛知県名古屋市千種区春岡2丁目2-23
交流会
高校生以上が参加可能です。
ボードゲームを遊びたいけど、仲間がいない。場所がない。ゲームを持ってない。そんな悩みを一気に解決するのは、なにもボードゲームカフェだけじゃない!
ボードゲームフェスタまいたーん!は、ビギナーさんやはじめてさんを歓迎するボードゲームイベントです。
安価で時間もたっぷり遊べるまいたーん!で、インストラクターさんがしっかりルールも伝えます。
新しい仲間が出来るかも。でも、ナンパ目的は速攻で出禁にします!
参加費・料金について
軽食+ドリンク付
交通機関でお越しの場合
今池駅(地下鉄:桜通線/東山線)8番出口より徒歩9分
池下駅(地下鉄:東山線)より徒歩10分
お車でお越しの場合
付近の有料駐車場をご利用ください
2月のまいたーん!名古屋開催は雰囲気が良くて楽しかったよねー。
大人が無邪気に遊べる会って感じで、とても良かったよね!普段の疲れた精神を癒せる遊び場になっていると良いんだけど。
やー、ほんとそれだなー。
私は高校生だからそんなに普段疲れてないけどね。
前回は定番ボードゲームということで、チケットトゥライドとか、カタンとか。そういう老舗ゲームを中心に展開していたよね。
お持ち込みのゲームも面白かったし。
今回はびっくりボードゲームというテーマらしいよ。
何にびっくりするの?
コンポーネントがちょっと変わってて面白いものを紹介したいみたいだよ!
あー、そういうのはお値段が高いんだよね。だから、ふつーなかなか買わないよね。
そう!逆にこの機会触ってみたい人がいれば是非お越しください。
「ワインと毒とゴブレット」というゲームはやってみたいって企画班が言ってた。コンポーネントが面白いらしいよ。
....タイトルが物騒だね。
後は「ウボンゴ3D」を仕入れたって。
「ウボンゴ3D」自体は名前は知っている人も多いかもしれないけど。
なにがびっくりなのかは、来てみてのお楽しみかな!
たしかに。知ってる人も知らない人も、一度触って欲しいよ。
あー、そうそう。会場なんだけど、春岡コミュニティセンターじゃなくて、そのすぐ近くの春岡公民館になってるんで注意してね!
あー、それは前回来ていただいた方は気をつけて欲しいです。すみません!!
名古屋開催は今後も続けていきたいので、是非お誘い合わせの上ご参加ください。あ、もちろん1人のお客様も大歓迎ですよー!